日本メディカルアロマテラピー協会 埼玉所沢支部校 エタニティ

【開催報告】精油の濃度を◯%と計算しなくていいのが、簡単で楽ですね♬

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
看護師ママが教えるメディカルアロマ教室 エタニティ代表の戸谷和恵(とやかずえ)です。 日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)埼玉 所沢支部校として、認定講座を受講できます。 認定スペシャリスト スペシャルカウンセラー 家族:夫と小学校2年生の息子 北海道出身、血液型O型

こんにちは

メディカルアロマスペシャリストのKAZUEです

 

平成最後のママ&チャイルドセルフケア講師育成講座を開催したレポートです。

 

受講生さんは、練馬区と狛江市からお越しくださいました♫

お二人とも、既にアロマの勉強をされているのですが、アロマクラフトの簡単すぎる作り方にとっても驚いていました。

 

一般的なアロマでは、精油の濃度の計算をしなくてはならず、

「ちょっと面倒なんです」と受講生さん。

 

 

症状から、自分で精油の作用から精油を選んでパーセンテージを計算する。

 

う〜〜〜ん

 

 

私は、アロマの勉強は日本メディカルアロマテラピー協会が最初だったので、計算をしたことがないのですが、お話を聞くところ「なんだか難しそう」と思ってしまいました。

 

 

 

 

この講座は、そんな計算など必要がなくもう既にレシピが載っているので、使いたいケアのレシピ通りに作るだけ。

 

 

どの精油を何滴使えばいいのか明確になっているんです。

 

 

家族に使いたい時に!
今すぐ使いのに計算するってちょっと大変!?

 

 

直ぐに計算できる人ならばいいけれど、初心者の方がするにはちょっと敷居が高いかも。

アロマクラフトを5点作って

「本当に簡単で楽です」

「楽じゃないと続かない」

とおっしゃっていました。

 

本当にそうですよね。

 

 

 

 

このママ&チャイルドセルフケア講師育成講座は、

1日で講師資格の勉強ができる講座です。

 

精油のこと
成分分析と農薬検査のこと
皮膚の仕組みと構造のこと
ラベンダーのこと
体質に合わせた処方のこと
赤ちゃんや妊婦さん・授乳中の方への使い方と注意する点

盛りだくさんで、勉強していきます。

 

でもね、盛りだくさんでも

 

 

「楽しい!!」

 

って言ってくださるんです。

 

 

 

 

 

受講生さん、とってもいい笑顔でしょう!!

 

あなたも、一緒に楽しく勉強していきましょう♫

 

 

妊娠中や授乳中と赤ちゃんから使えるメディカルアロマ♡

 

★ママ&チャイルドセルフケア講師育成講座★

 

日時:2019年5月29日(水)10時から16時

会場:埼玉県所沢市 所沢駅から徒歩4分 自宅教室

講座料:21600円(講師料・アロマクラフト5点材料費・試験・認定書代込み)

持ち物:筆記用具(講座後にテストがあるので、鉛筆と消しゴムがあると便利です)

飲み物・お弁当

お子様づれの方は、いつものお出かけセット

※お子様づれの方は、お申し込みの際にお知らせください。

残席1名さまです。

 

お申し込みはお早めに♬

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
看護師ママが教えるメディカルアロマ教室 エタニティ代表の戸谷和恵(とやかずえ)です。 日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)埼玉 所沢支部校として、認定講座を受講できます。 認定スペシャリスト スペシャルカウンセラー 家族:夫と小学校2年生の息子 北海道出身、血液型O型

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© メディカルアロマ教室  埼玉 所沢  , 2019 All Rights Reserved.