【メディカルアロマ基材】ハードタイプクリーム

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは
メディカルアロマスペシャリストのKAZUEです。
メディカルアロマで使う基材は、どんなものがあるのか?
私が所属している NPO法人 日本メディカルアロマテラピー協会の推進基材をお伝えしています。
ハードタイプクリーム
クリームを使う基材として、ソフトタイプクリームと併用して使うことが多いクリームです。
羊毛から得た脂肪様物質を精製したもので、色は黄色く粘稠度が高くて油分が多い。
そして、香りが強いのも特徴。
ワセリンよりもベタベタしますが、ソフトタイプクリームに混ぜて使うことが多うことで硬めのクリームとしてお使いできます。
ハードタイプクリームの用途
粘稠度や油分が多いので、水仕事の多い方のハンドケアとして使うことが多い。
踵がカサカサしているときやリップクリームなどに、皮膚にしっかりついて落ちにくいクリームです。
この記事を書いている人 - WRITER -